top of page

シェラックについて

  • 執筆者の写真: Hasegawa
    Hasegawa
  • 2017年1月28日
  • 読了時間: 1分


Hasegawaで製作している箪笥に使用しているシェラックについて。

画像のキラキラした結晶状のものがそうです。

この結晶をアルコールに溶かして、色付けをした上から保護膜として塗っています。

桐箪笥の弱点である水分から、箪笥の塗装を守ってくれます。

空気は通すので、桐の長所である調湿効果は保たれたまま、水気から守ってくれる優れものです。

人体には無害な素材であることから、傷の保護や、薬のコーティングなどに使用されてきました。

あの有名なヴァイオリン「ストラディバリウス」や、フランスなどの高級アンティーク家具の塗装にも使用されています。

ただ高価な為、現在はあまり使用している所は少ないようです。

結晶の時もそうですが、塗装すると輝きのあるツヤがとても美しいです。

また、ちょこちょこと桐箪笥や家具に使用している材料のことは、ご紹介していきますね。^^

Kommentare


Tel: 080-5327-7921

Fax: 073-482-6032

 hasegawasince2010@gmail.com

〒642-0001 和歌山県海南市船尾258

(株)Hasegawa

​copyright(c)2016-2022  Hasegawa Co.,Ltd. Allrights reserved.

bottom of page