top of page

砥の粉の蝋がけ

  • 執筆者の写真: Hasegawa
    Hasegawa
  • 2017年2月3日
  • 読了時間: 1分

砥の粉塗りの箪笥には、最終カルナバという蝋で磨き、塗装面にツヤをもたせて仕上げています。


桐箪笥 カルナバロウ

砥の粉だけだと、手でこすっただけで塗った部分が剥がれてしまいます・・・ですが、この蝋で磨くことで、防水・防汚効果をもたせ、輝きや

砥の粉の保護をしてくれています。

(ウレタン塗装のように塗膜を作るわけではないので、水滴や汗などがついた場合は素早く押さえるように水分を取らないとシミになってしまいます)

カルナバ蝋は、ブラジル産のカルナウバ(カルナバ)ヤシの葉から作る植物性の蝋です。柔らかい蝋なので、軽く引くだけで、木目を美しく輝かせてくれます。

高級車のカーワックスにも使用されているそうですね^^

Comments


Tel: 080-5327-7921

Fax: 073-482-6032

 hasegawasince2010@gmail.com

〒642-0001 和歌山県海南市船尾258

(株)Hasegawa

​copyright(c)2016-2022  Hasegawa Co.,Ltd. Allrights reserved.

bottom of page