top of page

扉の取手取り付け

  • 執筆者の写真: Hasegawa
    Hasegawa
  • 2018年2月2日
  • 読了時間: 1分

引き戸に取手が付いていないということで、取り付けに行ってきました。

内側には取手があるのに、外側にはないという・・・?

デザイン重視の扉のようです。

しかし、それでは勝手が悪い為、新しく新設することになりました。

最初、扉は持ち帰って取り付けるつもりでしたが、引き戸がレール式で、そのレールから外すことが不可能と判明し、後日改めて現場でお仕事させていただきました。

取手部分は、事前に製作し、現場で扉に穴を掘って取り付けです。

ナラ製の扉は、とっても固くて機械が悲鳴をあげていました(´Д` )!

(普段扱っている桐は柔らかい木材なので、あまりそういうことはないのです。)

しかし、すんなりと取手は収まり、塗装も完了することができました。

完成品


どうすれば短時間で上手くできるか試行錯誤でした。

無事に終わってホッとしています。( ^ ^ )/

Comments


Tel: 080-5327-7921

Fax: 073-482-6032

 hasegawasince2010@gmail.com

〒642-0001 和歌山県海南市船尾258

(株)Hasegawa

​copyright(c)2016-2022  Hasegawa Co.,Ltd. Allrights reserved.

bottom of page