top of page

寒い日が続きますね

  • 執筆者の写真: Hasegawa
    Hasegawa
  • 2018年1月16日
  • 読了時間: 1分

今期最強の寒波が到来し、各地で大雪の被害が出ていますね。

私の住んでいる和歌山は、今の所少し雪がちらついた程度で、交通などには支障ない程度です。

今は一月の半ばですから、暖かい春を感じられるのはまだまだ先ですね( ^^ ;)

 

父が熱帯魚を飼育しています。


プレコ

結構大きな水槽(1200ぐらいの)で飼育しているプレコです。かなり大きく成長していて、体長30cmくらいになっています。

水槽内の藻類を食べてくれるので、お掃除屋さんとして有名です。

私の自宅にも小さい水槽がありますが、小型のタイガープレコなのでこんなに大きくないです^^

もう一匹、クラウンローチ(下の画像の壺に入っている、オレンジと黒の縞模様の魚)という大形種の魚(小さいまま成長は止まっています)も飼っているのですが、最初の頃はよく縄張り争いをしていました。^^;主にプレコだけが怒っているような感じでしたが。


クラウンローチ

気性の荒いものや、肉食のものもありますから、多種飼う場合は注意が必要なようですね。

なかなか水槽の管理が大変なので、これ以上は増やさず今いる子達を大切に飼育するつもりです。(^^)v

Commentaires


Tel: 080-5327-7921

Fax: 073-482-6032

 hasegawasince2010@gmail.com

〒642-0001 和歌山県海南市船尾258

(株)Hasegawa

​copyright(c)2016-2022  Hasegawa Co.,Ltd. Allrights reserved.

bottom of page