2019年7月24日
大開きの美里型和箪笥
美里型と銘打った、大開きの和箪笥を製作しました。 仕上げは、焼桐砥の粉入りロウ仕上げ です。桐をバーナーで焼き色をつけ、煤を落とし、水拭きした後、砥の粉を塗り、ロウでツヤを出しています。 扉を開けたら、くり盆が八杯入っています。...
2018年8月18日
蟻組み
木工の伝統技法に、蟻組みというものがあります。 桐たんすには、天板と胴板を組む部分、抽斗に使われています。 ただ単に接着するよりずっと強固に接合できます。 こちらは蟻組みのホゾを取っているところです。 少し傾斜をつけているので、より堅牢な接合になります。...
2018年5月14日
パティスリー ケイト・シィ
先日、和歌山市雑賀屋町(和歌山県庁の裏手)にある、パティスリー ケイト・シィさんへお邪魔しました♪ カフェも併設(カラバティーさん)されていますので、お店でお茶することもできますよ。^▽^ 今回買ったのは、左から「赤のタルト(イチゴのタルト)」「トロア(チーズケーキ)」「タ...
2018年4月20日
ジュエリーチェスト
ベンガラシェラックで塗装した、桐のジュエリーチェストのご注文をいただきました。 ここではお見せできませんが、すべての抽斗に鍵がかけられます。 小ぶりで可愛いサイズなので、ドレッサー横に置かれるととても素敵だし、使い勝手もいいと思います。...
2018年4月19日
ウッドバーニングで桐コースター
ウッドバーニングを始めてみました♪ どうしても桐の端材がたくさん出てしまうので、ずっとどうにかできないかと考えていました。ゴミにするより、活かしていきたいので、一つ製品にして売り出しています。 よければご覧ください♪(クリックでページにとべます♪) *桐コースター 黒猫*...